インプラントは入れ歯と違って、歯にしっかりと固定されますので、硬い食べ物もしっかりと噛むことができます。
噛みしめることで出てくるお食事のおいしい味を損なわず、食べる楽しみを取り戻すことができます。
入れ歯は金属のバネが見えるので、話をしたり、食事をしたり、笑ったりするとき口元をかくしていませんか? インプラントは金属が見えないので人前で口をあけても気になることはありません。また、固定されているので取り外して掃除をする必要もありません。
![]() |
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | 総入れ歯 |
---|---|---|---|---|
対応方法と イメージ |
歯の根の代わりになるチタンの棒を骨に埋め込み、その上に歯をかぶせていく方法。 | 失った歯の両側の歯を削り、冠を橋渡しすることによって失った歯を補う方法。 | 失った歯の周囲の歯に金属の留め金をつけて、取り外しの人工の歯を留める方法。 | 取り外しの人工の歯を顎の上に載せる方法。 |
対応本数 | 1本から、全ての歯を失った場合 | 数本失った場合 | 数本失った場合 | 全部の歯を失った場合 |
周囲の歯や 顎の影響 |
歯を失った部分のみの治療で、周囲の歯に負担をかけない。
|
|
|
顎の骨がやせる。 |
審美 | ご自分の歯に近い見た目。 | 保険適用外の材料を選択すれば、ご自分の歯に近い見た目。 | 留め金が見える部分もある。 | 顎の骨がやせてくると、口元にしわがよりやすい。 |
![]() |
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | 総入れ歯 |
清掃 | ご自分の歯と同様に歯ブラシ、スーパーフロス、歯間ブラシ等で清掃。 | ご自分の歯と同様に歯ブラシし、歯の無い所はスーパーフロス、歯間ブラシ等で清掃。 | はずして義歯の洗浄をする。支える歯も清掃。 | はずして義歯の洗浄をする。 |
治療期間 | 顎の状態によって異なるが、4ヶ月から1年くらい。その後も噛み合わせのチェックなどは必要。 | 周囲の歯の状態によるが2週間~2ヶ月前後で装着。その後も調整必要。 | 周囲の歯の状態によるが2週間~2ヶ月前後で装着。その後も調整必要。 | 1~2ヶ月前後で作製装着。その後も調整必要。 |
欠点 |
|
|
|
|